気まぐれ一人旅

主に旅行したときのことを書いていこうと思います。

京都・大阪2泊3日男の1人旅「1日目」金閣寺〜清水寺〜伏見稲荷大社

こんにちは。

3/1(金)から京都・大阪に旅行に来ています。

本日1日目は京都を巡っていました。

 

8:47品川発の新幹線に乗り、10:55に京都に着きました。

 

f:id:youshiken:20190301221120j:plain

f:id:youshiken:20190301221203j:plain



新幹線で食べた駅弁。美味しかったです。

京都についたら、まずは金閣寺に向かいました。

金閣寺までは京都駅からバスで40分くらいかかりました。

 

金閣寺についてはこちら↓

http://www.shokoku-ji.jp/k_about.html

 

f:id:youshiken:20190301222209j:plain

f:id:youshiken:20190301222247j:plain

 

写真では何度も見たことありましたが、実際に生で見たのは初めてで、めちゃくちゃ綺麗で感動しました。

昭和25(1950)年に金閣が焼失する事件が起き、現在のものは昭和30(1955)年に再建されたものだそうです。

 

f:id:youshiken:20190301223027j:plain

 

冬に雪が積もると、こんな感じでまた違った景色が楽しめるようです。

 

f:id:youshiken:20190301223629j:plain

龍門滝

 

鯉が滝を登ると龍になるという中国の故事にちなんだ「鯉魚石(りぎょせき)」が置かれています。夏場は涼を感じるスポットだそうです。

 

f:id:youshiken:20190301224341j:plain

夕佳亭(せっかてい)

 

江戸時代に天皇をもてなすために設計された茶室。その名の通り、「この茶室から見る夕日が特に佳(よ)い」の意味合いから命名されたそうです。ちなみに、私が金閣寺を訪問したのは昼過ぎとかだったため、ここから夕日を見ることはできませんでした。

 

どんなにゆっくり周っても、1時間もあれば金閣寺を1周できると思います。

 

f:id:youshiken:20190301224903j:plain

 

"わさびピーナッツ"という美味しそうなお菓子が屋台で売っていたので買ってみました。

 

f:id:youshiken:20190301225519j:plain

 

こちらは川崎の自宅に帰ってからいただこうと思います。

屋台で試食ができたので、1粒食べてみましたが、結構辛かったです。

 

f:id:youshiken:20190301225654j:plain

 

"苺モンブランソフトクリーム"なるものも屋台で売っていて、美味しそうだったので買ってみました。こういうの1人で写メ撮るの恥ずかしい。。

こちら、普通のバニラソフトクリームの上から、苺のホイップクリームがモンブランのように螺旋状にあしらわれています。とても美味しかったです。

 

金閣寺を一通り満喫した後は、清水寺に向かいました。

金閣寺から清水寺もバスで移動したのですが、慣れない場所というのもあったり、途中で乗り換えがあったりで、1時間くらいかかってしまいました。もっと事前に下調べしておけばもっとスムーズに行けたと思います。

 

清水寺についてはこちら↓

https://www.kiyomizudera.or.jp

 

f:id:youshiken:20190301231000j:plain

 

まず最初に目にするのは、赤門とも呼ばれる朱塗りの仁王門(重要文化財)。大きくて迫力がありました。

 

f:id:youshiken:20190301231327j:plain

 

三重塔(重要文化財)。こちらも大きくて迫力がありました。三重塔としては日本最大級で、桜と紅葉の時期はライトアップされるらしいです。昭和62(1987)年に修理された際、総丹塗りとなったそうです。

 

f:id:youshiken:20190301231810j:plain

 

田村堂(開山堂)(重要文化財)。坂上田村麻呂、行叡居士(ぎょうえいこじ)、延鎮上人(えんちんしょうにん)を祀る堂。現在のお堂の姿は寛永10(1633)年に再建されたものですが、田村堂は平成18(2006)年に修繕されており、正式には2006年の修繕後の姿です。

 

f:id:youshiken:20190301233520j:plain

 

そして、本堂(舞台)(国宝)が盛大に改修工事されているというハプニング。私、こういうの多いです。私が旅行行く先のどこかしらで毎回工事してて見れないというハプニングが起きます。なぜなんでしょう。それはきっと私の日頃の行いが悪いからです。はい。

あとで調べてみると2017年1月から改修が始まっていたみたいです。結構長い期間やっていたんですね。全然知らなかったです。これも完全に下調べ不足でしたね。ちなみに、東京オリンピックまでには修復完了予定とのことです。

 

そんな感じで清水寺周辺を一通り周りました。

 

f:id:youshiken:20190301234634j:plain

 

帰り際に、清水坂にある"清水京あみ"というお店の"八ッ橋しゅー"というのが美味しそうだったので買ってみました。

 

清水京あみのHPはこちら↓

https://www.kiyomizukyoami.com

 

バニラと抹茶があったのですが、私は抹茶にしました。

生地にニッキが練り込まれているらしく、八ッ橋の風味がしました。中には抹茶のクリームがたっぷり入っており、とても美味しかったです。

 

そして、伏見稲荷大社に向かうために再びバス停に向かおうとした時、"牛カツ専門店 京都勝牛"というお店を見つけてしまい、とても美味しそうだったので入って行きました。

 

"牛カツ専門店 京都勝牛"のHPはこちら↓

http://kyoto-katsugyu.com

 

f:id:youshiken:20190302000029j:plain

 

調べてみたところ、店舗自体は東京にも結構あるみたいです。

頼んだメニューの名前を忘れてしまったのですが、レシートに"国産黒毛牛カツ京玉130"と書いてあったので、そんな感じのやつだと思いますw

肉はミディアムレアな感じで、衣はサクサクでした。

そして、お肉の味付け用として"だし醤油"、"山椒塩"、"牛カツダレ"、"カレーソース"、"わさび"、"半熟卵"とかなりたくさん用意されていたので、最後まで飽きることなく楽しめます。ちなみに、店員さん曰く、わさびを赤身に多めにつけた上で、あっさりとしただし醤油を付けていただくのがお勧めとのことでした。

また、ご飯はおかわり自由だったので、最後にご飯をおかわりして、シメとしてカレーソースや半熟卵をかけて食べるということもできます。

あと、味噌汁の味が結構濃いめ(というより、普段私が飲んでいる味噌汁が薄すぎるだけですが)でとても美味しかったです。

とても大満足の内容でした。個人的には味付けがたくさん用意されているのが最大の特徴で、色々な味変を楽しめるのが良かったです。

 

牛カツを食べた後は、バスと電車を乗り継いで伏見稲荷大社に向かいました。

 

伏見稲荷大社のHPはこちら↓

http://inari.jp

 

清水寺から伏見稲荷大社は30分くらいで行けた気がします。

 

f:id:youshiken:20190302002108j:plain

 

伏見稲荷大社の最寄駅から伏見稲荷大社に向かう途中で、屋台で蟹肉棒というめちゃくちゃ美味しそうなものが売っていたので、思わず買っちゃいました。

 

f:id:youshiken:20190302002819j:plain

 

マヨネーズをかけて食べました。熱々で美味しかったです。

 

f:id:youshiken:20190302003157j:plain

 

楼門(重要文化財)。1589(天正17)年に、豊臣秀吉が母を病から救うために寄進したそうです。

 

f:id:youshiken:20190302003441j:plain

 

本殿(重要文化財)。宇迦之御魂大神を中心として5柱の神様・稲荷大神を祀る社殿。

 

f:id:youshiken:20190302003746j:plain

 

そして一番の見所はこの"千本鳥居"ではないでしょうか。「稲荷塗り」と呼ばれる朱塗りび鳥居がずらりと並んでいます。神を救う人々の祈りと感謝の念を表すべく奉納されたものだそうです。

 

そして、千本鳥居を見た後は、稲荷山の山頂へ向けて歩きました。

 

f:id:youshiken:20190302004351j:plain

 

歩いている途中で猫に遭遇しました。人には結構慣れている感じでした。可愛い。

 

f:id:youshiken:20190302004658j:plain

 

山頂ではないのですが、登っている途中で撮った写真。良い眺めでした。

山頂まで着いて一休みしたら麓まで戻りました。麓に戻った頃には辺りはすっかり暗くなっていました。

 

f:id:youshiken:20190302005008j:plain

夜の本殿。

f:id:youshiken:20190302005047j:plain

夜の楼門。


その後は夕食を取るために、電車で京都駅に向かいました。

 

f:id:youshiken:20190302005345j:plain


夕食は、"竈炊き立てごはん土井 京都駅八条口店"で"甘きつねと九条葱の卵とじ膳"というメニューをいただいてきました。

 

"竈炊き立てごはん土井"についてはこちら↓

http://www.doishibazuke.co.jp/kamado-doi/

 

油揚げと九条葱を卵でとじたもので、とても美味しかったです。

また、こちらのお店は"お漬物ビュッフェ"というサービスをやっており、なんとお漬物がバイキング形式で食べ放題なのです。

お店にあったお漬物を全種類少しずついただいてきました。どれもとても美味しかったです。

あと、そういえば京都(というより関西?)の味噌汁は白味噌なんですね。白味噌を使ったお味噌汁は久しぶりに飲んだので、1口飲んだ瞬間とても懐かしい気持ちになりました。私は普段はもっぱら赤味噌ですが、たまには白味噌も美味しいですね。

お漬物、甘きつねと九条葱の卵とじ膳、お味噌汁、どれもとても美味しくて大満足でした。

 

そして最後にどうしても京都らしいスイーツを食べたくなってしまい、京都駅のビルの中を歩いていると、良い感じの(というより男1人でスイーツ食べてても周りの目とかあまり気にならなさそうな感じの)カフェを発見しました。

 

f:id:youshiken:20190302010657j:plain

 

ということで、"和カフェ 京あんじゅ 京都みやこみち店"で"わらびもちパフェ"というパフェを頼んで食べました。

 

和カフェ 京あんじゅ 京都みやこみち店"についてはこちら↓

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26007616/

 

写真の撮り方が悪かったためわらびもちは写っていませんが、アイスの下にわらびもちが入っていて、とても美味しかったです。

 

そして、パフェを食べた後は予約していたホテルにチェックインしました。

 

f:id:youshiken:20190302011445j:plain

 

ホテル近くのコンビニでこんなポテチを売っていたので買ってみました。

 

f:id:youshiken:20190302011621j:plain

 

ポテチ食べながらダラダラとブログを書きました。

明日は平等院に行った後、大阪に移動しようと思います。

それではお休みなさい〜。

 

2日目の記事はこちら↓

www.youshiken.com